プロジェクト開始!
こんにちは。
ライフオーガナイザー&CFPの吉田由香利です。
7月の入門講座は、24日(土)の開催です。(お申し込みは17日〆です)
・「思考の整理編」9:30~12:00
・「空間の整理編」13:00~15:30
どちらかのみの受講、両方受講、OKですよ(*^^*)
お気軽にご参加くださいね。
このところ私の中ではSNS祭り真っ盛り!
ブログに始まり、インスタ、フェイスブック、
ツイッター、クラハ、スタエフ・・・💦
あっという間に時間が経って
「エッ!?もうこんな時間???」
こんな日々が続き・・・💦
眠くて書きかけのブログをそのままに・・・
ちょっと困ったなぁと思い
「一日の使い方を見直そう」プロジェクトを始めました。
大げさすぎ~(笑)!
と思ったあなた~^^;
決して大げさではないんです^^;
「時間」て、一日24時間なんですよ!
当然ご存知ですよね~。
それが、当たり前過ぎて、
時間の大切さ
つまり、自分の時間には終わりがある
そこが抜け落ちているのかもしれないと思います。
私は、自分の人生はあと何年なんだろう~と思うことがあります。
多分還暦を過ぎたことが大きいかもしれないです。
でも、正直まだまだそれは霧の向こうのことで、
少し現実的ではないように思うのです。
そして、時間を大切にするって
どういうことなのか・・・
そんなことも考えます。
一日を過ごすときに
今日のこの一日があと何回だろうと思うことが
残りの人生をもっと身近に
自分の大切な命の時間を意識できるのかもしれないなぁと思います。
今日一日が自分にとって
「ちょっと良かった♡」と思えたら
心の中がほわっとしてウキウキで終われそうです。
それはわたしにとって
一日の時間を大切に過ごせたと思えるのかなぁと思います。
と、いうことで
さっそく本日からプロジェクトを進めていこうと思います(*^^*)
が、その前にカフェタイム~
これは重要!(笑)
0コメント